数々のデータが物語るように、検索エンジン(主にYahoo!JAPANやGoogle)でキーワード検索しても、3ページ目以降(21位以降)をエンドユーザーはほとんど見てくれません。実店舗では山奥に店を出すようなものです。
検索エンジンで20位以内に表示させるということは、町中の一等地に店を出すことと同じで、人通りも多くチャンスが転がっているということです。
弊社では数々の経験をもとに、内部SEO対策を実施して、より多くのユーザーに見られるホームページへと押し上げています。
「見てても何がなんだか分からない」という経験がありませんか?情報は無駄に並べても見難いだけであまり見てもらえません。
美しく見やすい構成とデザインにすることで、とても分かりやすく情報を正確にユーザーへと伝えることができるようになります。
ロジカルウェブでは美しく見やすいデザインで、「見せる」から「魅せる」へと進化させ、よりエンドユーザーを惹きつけるように制作しています。
どんなにいいホームページを制作しても、運用をしなければ宝の持ち腐れとなってしまいます。
お客様が行えることは行っていただき、手助けが必要な部分は弊社でお手伝いするというスタンスで、弊社は無理なく運用するためのご提案をしています。
すべて人にやってもらうと高い費用になるのは当たり前です。弊社では、出来る部分はお客様に行っていただくことで、運用後の保守費用の軽減に努めています。そのために、お客様に合わせたシステム構築も行っています。